銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(5/31)

1,906.0

+35.00(1.87%)

  • 業績適正株価 2,562円

事業内容

  • 大手企業向けにクラウドシステム(米セールスフォース・AWS)の導入支援と開発事業を手掛ける。

株価天気予報

続伸続落 続伸2日目
PER(予想) 43.38
PBR(実績) 2.21
PSR 1.29
配当利回り -%
自己資本比率 61.7%
時価総額 246億2200万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
2,562円 +656円(+34.4%)

指数との騰落率比較

テラスカイ 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -8.67% 0.21% 1.62% -4.30% -0.29%
3ヶ月 23.77% -3.57% 2.33% -19.00% -7.02%
6ヶ月 20.56% 14.93% 16.37% -11.74% -13.20%
1年 -21.37% 22.85% 30.13% -17.32% -13.07%
日本株予想:地合い強い 自動車など物色観測も

31日の日経平均は+433円の3万8487円となり4営業日ぶり反発。

個別銘柄では、大日本住友製薬や東京電力ホールディングスなどが買われたほか、IHI、東急不動産ホールディングス、大和証券グループ本社などが上昇した。

2024年は日本株が躍進、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー352円と売り地合いであったが、31日の東京株式市場は反発と、地合いの底堅さが示された。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。医薬品の大日本住友製薬や大塚ホールディングスなどが上昇。また電気・ガス業の東京電力ホールディングスや中部電力も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

日米金利差は拡大しており、外為市場では円安地合いが意識されるなかで、輸出株などはもう一段の買いが入る展開も想起される。週明けは米金融市場の動向に歩調を合わせつつも ...

→全文を読む

同業種情報・通信業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 4499 Speee +22.76% 1,618
2 3628 データホライゾン +15.80% 623
3 4425 Kudan +15.36% 3,020
4 4776 サイボウズ +12.84% 1,722
5 4172 東和ハイシステム +11.33% 1,828
6 4480 メドレー +9.54% 3,330
7 4393 バンク・オブ・イノベーション +8.53% 4,645
8 4676 フジ・メディア・ホールデ... +8.38% 1,784
9 3635 コーエーテクモホールディ... +8.23% 1,368
10 4772 ストリームメディアコーポ... +8.00% 135
11 9401 TBSホールディングス +7.52% 3,673
12 9409 テレビ朝日ホールディングス +7.14% 2,012
13 5036 日本ビジネスシステムズ +7.00% 1,070
14 3791 IGポート +6.56% 1,039
15 3987 エコモット +6.43% 447
16 3646 駅探 +6.23% 409
17 4483 JMDC +6.22% 2,740
18 3902 メディカル・データ・ビジョン +6.20% 531
19 3649 ファインデックス +5.76% 992
20 4819 デジタルガレージ +5.67% 2,421

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    テラスカイ(3915)

    1,906.0円 246億2200万 43.38 3.80% 61.7% -%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    テクノスジャパン(3666)

    619円 126億2800万 12.30倍 15.30% 65.70% 2.50%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    パイプドHD(3919)

    -円 230億6600万 18.90倍 22.10% 58.70% 0.89%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    スカラ(4845)

    709円 125億8300万 0.00倍 0.00% 0.00% 5.22%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)