銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(6/10)

3,646.0

-59.00(-1.59%)

空売り

空売りチャート

新発売上昇傾向の銘柄の押し目チャンスを配信 
狙った銘柄の買い時がわかる!

投資の森 押し目アラート 有料版(日本株)

計算日 空売り機関 残高比率 増減率差 残高数量 増減量
05/31 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 0.15% -1.95% 288,631株 -3,651,650
05/30 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 2.10% 0.18% 3,940,281株 328,332
05/29 Barclays Capital Securities Ltd 0.48% -0.05% 904,001株 -32,100
05/29 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 1.92% 0.13% 3,611,949株 257,100
05/28 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 1.79% 0.12% 3,354,849株 224,300
05/27 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 1.67% 0.12% 3,130,549株 210,108
05/24 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 1.55% 0.13% 2,920,441株 254,100
05/23 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 1.42% 0.07% 2,666,341株 135,500
05/22 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 1.35% 0.15% 2,530,841株 279,800
05/20 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 1.20% 0.09% 2,251,041株 160,800
05/17 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 1.11% 0.11% 2,090,241株 200,500
05/15 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 1.00% 0.08% 1,889,741株 163,700
05/10 Qube Research & Technologies Limited 0.50% 0.01% 943,188株 14,500
05/10 Barclays Capital Securities Ltd 0.49% -0.09% 936,101株 -161,700
05/09 Qube Research & Technologies Limited 0.49% -0.01% 928,688株 -16,900
04/30 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 0.92% 0.03% 1,726,041株 41,992
04/24 Barclays Capital Securities Ltd 0.58% -0.06% 1,097,801株 -101,500
04/22 Barclays Capital Securities Ltd 0.64% 0.31% 1,199,301株 580,911
04/22 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 0.89% -0.08% 1,684,049株 -137,659
04/15 Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd. 0.97% -0.05% 1,821,708株 -94,357
もっと見る
6/10(月) 16:30
日本株予想:堅調地合い鮮明 バリュー株に物色買いか

10日の日経平均は+354円の3万9038円となり反発。

個別銘柄では、シャープや日立製作所などが買われたほか、SUMCO、第一生命ホールディングス、荏原製作所などが上昇した。

2024年は日本株が躍進、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+196円と買い地合いであったが、10日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。保険業では、第一生命ホールディングスやSOMPOホールディングスなどが買われた。機械の荏原製作所や日本製鋼所も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、サンデンなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む