銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

エニグモ(3665)押し目(下落・急落)

(6/7)

337.0

+4.00(1.20%)

押し目

※押し目=5~10%の下落

  • 押し目ではありません

現在の下落率

直近押し目下落率 1.46%
下落期間 3日
直近高値(2024/6/4高値) 342.00

押し目(過去5年)

平均押し目下落率 7.51%
最小-最大下落率 5.02 〜 9.78
平均押し目下落期間 13.0日
最短-最長下落期間 6 〜 22
押し目回数 29回(5.8回/年)

新発売上昇傾向の銘柄の押し目チャンスを配信 
狙った銘柄の買い時がわかる!

投資の森 押し目アラート 有料版(日本株)

押し目チャート(5年)

  • 1年
  • 3年
  • 5年

押し目データ(5年)

底値日 下落率 下落期間 底値
2024/05/299.3%12日322.00
2024/03/147.97%8日335.00
2024/02/148.92%11日337.00
2024/01/186.74%14日346.00
2023/10/267.76%8日309.00
2023/08/189.09%19日360.00
2023/06/285.58%14日389.00
2023/06/088.67%17日379.00
2022/11/095.81%9日535.00
2022/10/267.87%22日527.00
2022/07/295.69%19日514.00
2022/07/018.02%6日459.00
2022/05/126.81%6日520.00
2021/10/288.21%11日1,074.00
2021/08/206.43%9日1,367.00
2021/07/289.7%14日1,387.00
2021/04/069.78%21日1,374.00
2021/01/286.53%12日1,202.00
2020/12/105.16%15日1,267.00
2020/11/185.08%6日1,234.00
2020/09/085.02%7日1,531.00
2020/08/289.22%13日1,506.00
2020/08/115.1%17日1,357.00
2020/07/148.05%22日1,223.00
2020/06/129.29%17日996.00
2020/01/309.26%15日862.00
2020/01/087.12%13日887.00
2019/11/066.7%14日933.00
2019/10/158.96%7日945.00
日本株予想:買い手控え 好業績銘柄は押し目買いか

7日の日経平均はー20円の3万8683円となり反落。

個別銘柄では、塩野義製薬や京成電鉄などが売られたほか、関西電力、ニデック、アドバンテストなどが下落した。ただ電気機器のレーザーテックなどは上昇した。

2024年は日本株が躍進、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+215円と買い地合いであったが、7日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。医薬品の塩野義製薬、陸運業の京成電鉄などが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。医薬品のノイルイミューン・バイオテックなどが上昇、また割安なパソナグループなども買いの入る場面が見られた。

市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...

→全文を読む